日照時間が長く、温暖な気候に恵まれた浜松は、花の名所としても人気の観光スポット。特に早春から初夏にかけては、花のリレーを切れ目なく楽しめます。日ごとに春めくこの時期だからこそ浜松へ!花の名所に加えて超定番の観光スポットや浜松グルメも体感し、大満足の浜松旅に出かけてみませんか。
浜松地域には、花の名所や庭園が数多くあります。特に2月から6月にかけては、花のリレーを楽しめるシーズン。梅や桜で華やぐ「かんざんじ温泉」や、桜とお城のコラボレーションが見事な「浜松城公園」など、超定番の観光スポットも春の花に彩られて、見応え抜群です。
まずはリレー形式で浜松の代表的な花の名所をご紹介します。
2月:しだれ梅 奥山高原
奥山高原では、奥山高原では「しだれ梅」が見頃を迎えます。水の流れと枝垂れる梅花の競演を鑑賞できる流水庭園もお見逃しなく。また、舘山寺温泉にある「昇竜しだれ梅園」では竜が天に昇るように梅が咲き誇り、全国でも類のない巨木を含む350本が咲き揃います。
3月:桜とチューリップ
はままつフラワーパーク
1年中花ざかりの「はままつフラワーパーク」では、百花繚乱の風景を満喫できます。特に、1300本の桜と色とりどりの50万球のチューリップが咲き競う春の風景は圧巻。浜松には、ほかにも桜の名所がたくさんあるので、海・山・川・湖を背景とした様々な桜景色を体感できます。
4月:ネモフィラ
浜名湖ガーデンパーク
浜名湖畔にあるガーデンパークでは、4月になると鮮やかな青色のネモフィラが咲き誇ります。丘一面が青く染まり、空と海の青と溶け合う風景は、まさに絶景。写真映えも抜群です!
5月:さつき 龍潭寺
1300年にわたる遠州の古刹・龍潭寺。国指定名勝の庭園では、庭園に植えられた約200株のサツキが、鮮やかな桃色の花を咲かせます。閑静な空間で庭をゆっくりと眺めながら、心が和むひとときを堪能して。
5月:ふじ はままつフラワーパーク
フラワーパークの藤棚の美しさは世界有数と言われるほど見事で、藤のトンネルはライトアップも行われます。
6月:バラ 浜名湖ガーデンパーク
ガーデンパークには約200種類以上のバラがあり、バラファンに大人気。5月中旬のたった2週間だけ、バラの大アーチを通り抜けることができ、バラの香りに包まれてプリンセス気分を味わえます。
6月:あじさい・奥山高原
70品種・約10000株のあじさいが、高原一帯を華やかに染め上げます。日本原産のヤマアジサイ「紅(くれない)」や、西洋アジサイ「パリ」、真っ白な「アナベル」など、さまざまな品種の競い咲きを鑑賞できるのも魅力です。
浜名湖花フェスタ
浜松市では、3月21日から6月11日まで「浜名湖花フェスタ」を開催中。メイン会場は、「はままつフラワーパーク」と「浜名湖ガーデンパーク」の2会場。それに加え浜名湖一帯が花のリレーでつながります。
浜名湖花フェスタでは、花だけでなく、観光施設やお食事処、宿泊施設などで使える「おもてなし割引クーポン」も実施予定。ぜひ利用して、花巡りの旅をお得に楽しんで!
また、旅の記念に花のスタンプラリーも開催。専用の「花の集印帳」にスタンプを押して名所を巡ると、ワクワク気分が増大します。